雑な扱いをする彼

彼氏に雑に扱われていると感じたら離れた方がいい?2stepの心の整理の付け方

まもりん

「彼に大切に愛される女性になりたいあなたへ」自分軸を持ち魅力的な女子になる方法、感情コントロールの方法、セルフケア、人間女子力向上を恋愛心理カウンセラーが惜しみなく伝授。実践で、彼や周りから振り回されず愛される女性に生まれ変われます。女子力レベルアップしたい方は家アイコンから↓

こんにちは。

恋愛心理カウンセラーのまもりんです。

 

大好きだけど、自分を雑に扱ってくる男性とは離れた方がいいのかな??

離れたいと思ってても離れられず苦しい。

悩む女子
悩む女子

 

今回はこのお悩みに答えていきたいと思います。 

 

こんなお悩みに

👩「好きな人には望むことはできる限りしてあげたい。」

👩「会いたいと言われれば可能な限り予定を合わせる。」

👩「彼のことが好きだから、別に負担ではなく、やりたくてやっているだけ。」

👩「でも、このムーブをすると彼が、私をテキトーな扱いをするようになる…。」

👩「こんな扱いされるくらいなら、離れた方がいいのかな…?(でも苦しい)」

 

こんなお悩みに答えていきます。

 

なんで男性っていつも私が尽くすと、雑に扱ってくるんだろう?彼は私を大切にしようと思わないのかな。
悩む女子
悩む女子

まもりん
まもりん
彼のことが好きだから色々やってあげてるのに、感謝もされず 雑に扱われるのかり…。

これって無力感はを感じてしまうよね。

でも解決の方法はあるよ。

 

最後まで読んで、一緒にこの問題を解決しちゃいましょう。 

 

メモ

実は、男性に雑に扱われないようにするためには、あるテクニックが必要です。

今までのように、彼に尽くしながらも大切にされる方法を知りたい
悩む女子
悩む女子

という方は以下の記事も併せて参考にしてみてください。

私の実体験から、ネットに載っていない「彼に雑に扱われる私」を「大切にされる私に変える方法」全部書いています↓

 

 

そもそも雑に扱われてるってどういうこと?

私って多分雑に扱われてると思うんだけど…
悩む女子
悩む女子
まもりん
まもりん
「自分の考えすぎかな…」とか思っちゃうよね。チェックポイントがあるので、チェックしておこう。

 

結論から言うと

雑に扱われている…。楽しいよりも、自分が削られていく感覚の方が強いかも。
悩む女子
悩む女子

そう思うなら、彼に雑に扱われている可能性が高いです。

 

例えば、

  • 昔は愛情表現をしてくれていたのに今は「好き」とか「可愛い」とかの言葉が全然ない
  • 「寂しい」と伝えても、 あまり 聞く耳をもってくれない
  • 忙しさは変わってないのに会う頻度やLINE の頻度がへった
  • あなたの前で、他の女性の話をする
  • あなたが傷ついていそうでも、知らんぷり

 

彼がこんな態度を頻繁にするようになったなら、あなたは「雑に扱われている」と怒っていいでしょう。 

 

まもりん
まもりん
自分が削られていくような感覚があるのに、よく頑張ってきたね。

 

ここではざっくりお話ししましたが、さらに詳しいチェックポイントを知りたい方は、以下でチェックしてみてください。

 

 

彼氏に雑に扱われていると感じたら、離れた方がいい?彼があなたを雑に扱う2つの原因とは?

では、彼氏に別に扱われていると感じたら、すぐに彼から離れた方がいいのでしょうか?

 

もしあなたが、彼からすぐに「 私を雑に扱うならもういいです〜」と離れられるなら、離れたらスッと問題は解決できるでしょう。

 

そもそも男性は大切にしたい、逃したくない彼女を、絶対に雑に扱うことはしません。

 

だから本当は、そんな雑に扱ってくる彼氏は早く切り捨てた方がいいんです。 

 

でもなかなか、そんなに簡単には割り切れないですよね。 

 

なので、

「私を雑に扱ってくる彼とやり直せる方法はないのか?」

 

ちょっと探ってみることにしましょう。 

 

そもそも彼氏が彼女を雑に扱うのには、2つの原因があります。

 

それは

・彼側の原因

・あなた側の原因

 

実はこの2つの原因があるんです。

 

まもりん
まもりん
それぞれ詳しく、見ていくことにしましょう。

 

Step1.あなた側に原因がある場合のチェックポイントと対策

え?原因は私?頑張って尽くしてるのに?これ以上何をしろと?
悩む女子
悩む女子
まもりん
まもりん
まぁまぁ落ち着いて。実は雑に扱われやすい女性には「共通でやってしまっていること」があるんだよ。ちょっと見ていこう。

 

以下は「雑に扱われやすい女性が、やってしまっている態度」です。 

 

あなたは以下のような態度で、彼に接していないかどうか、チェックしてみましょう。

まもりん
まもりん
対策も書いているから、しっかりチェックしてみてね。

 

1.嫌なことを「嫌」と言えず、自分の気持ちを我慢しすぎている

あなたは何をされても「私の考えすぎかも」と思って、彼を許してしまっていないですか

 

私たち女性は「それくらい察してよ」って思ってしまいがちですが、男性は察する能力が皆無。

 

まもりん
まもりん
今まで10人ほどお付き合いしてきましたが、一番優しい気の遣える彼でさえ、「察する」能力は0でした…(トホホ)

 

男性って単純なので、「Noと言われないこと=やっていいこと」だと受け取るんですよ。

 

なので「怒らない・許す」を繰り返すと、舐められて、彼があなたを雑に扱う原因になってしまいます

 

 

無駄に何でもかんでもキレる必要はないですが、

「自分がどうしても許せないこと」だけは譲らず、自己主張すること

 

これを徹底することで、彼も「彼女にはこれを言ったら(したら)嫌われる」と わかってもらえるようになり、結果、大切に扱われるようになります。

 

まもりん
まもりん
「なかなかうまく自己主張できない」という方は、 以下の記事でも練習できるので、してみてください

 

雑に扱われないようにするためには、とにかく「自己主張」することが、とっても大事なんです。

 

2.人生が「彼中心」になっている

あなたは

  • 彼からの連絡を常に持ち
  • 彼から連絡があったらすぐに飛んで行き
  • 彼好みの服装をチョイスし、
  • 彼が疲れたと言ったら、自分のことを後回しにしてまで、いつも気遣ってあげる

こんな行動をとっていないでしょうか?

 

好きだから尽くしたい
悩む女子
悩む女子

 その気持ちは、痛いほどよくわかります。

 

でも残念ながら、この行動をしていると、彼からの扱いは ますます雑になっていきます。

 

決して、尽くすことがダメなわけではありません。

 

問題は「人生が彼中心になっていること」なんです。

 

 

あなたは最近、彼と全く関係ないことで、「自分が」好きなことに感動したり、「自分」を優先したりしたことがありますか?

 

あなたが全て彼中心に動いてしまっていると、彼も背中にずっと彼女にのっかかられてるような感じがして、「重い・雑にしても平気」と思われてしまうんです。

 

そして結果、雑に扱われます。

 

そうならないためにも、尽くすのはいいけど、「彼中心」にならず、うまく適度に尽くすと、彼の態度も大きく変わることがあります

 

まもりん
まもりん
「適度な尽くし方」は 男性心理を知らないと難しいです。

以下の記事でも、男性心理を把握したうまい尽くし方を丁寧に解説しているので、参考にしてみてください。

 

3.彼を「格上」と思っている

1つ目で「 嫌なことは嫌だとはっきり、自己主張をしましょう」とお伝えしましたが、 

私なんかが、彼に意見してもいいのかな?
悩む女子
悩む女子

なんて思いが、どこかにあったりしないですか?

 

つまり、心のどこかで彼を「私なんかと付き合ってもらって…」と「格上」だと思って、接していることはないでしょうか? 

 

「私の思いより、彼が言ってることの方が正しい。」

「私なんかの思いより、彼の思いが大事。」

そう思っているなら、彼も敏感にそのあなたの気持ちを察知します。

 

そして、人は自分が「格上だと思っている相手」に対しては 丁寧に接しますが、「自分を格上だと思っている相手」に対しては、適当(雑)に扱いやすいのです。 

 

でも、恋愛ってそもそも対等なもの。

 

どっちが上とか下とかなく、「お互いに相手の気持ちを尊重し合う」という気持ちがないと、長続きはしません

 

今は、あなたが自ら下になって、1人で頑張って「彼の気持ちを尊重してあげよう」としている状態。

 

それを「お互いに頑張る対等な関係」に持っていく必要があります

 

そのためには、あなた自身が「私は大切にされるに値する女性なんだ」と、自己肯定感を上げていくことが大事です。

 

まもりん
まもりん
自己肯定感を鍛えるワークは、以下で↓

 

 

Step2.彼自身に問題がある場合のチェックポイントと対策

さて今までは「あなた自身の原因」と対策をお伝えしてきました。 

 

ただ一方で、彼があなたを雑に扱うとき、「彼自身に問題がある場合」も結構あります。

 

果たして彼に問題があるのかどうか、チェックしてみましょう。 

 

 

1.「付き合う=女性は俺のもの」という意識が強い

彼はあなたのことを「俺の女」みたいな態度をとったり、言ったりしていないでしょうか。

 

もしかすると「俺の女」みたいに言われると、キュンとすることもあるかもしれませんね。

 

でも実は彼の「俺のもの」 という態度って、あなたを対等に「お互いをリスペクトし合う関係」として見ていないって気づいてましたか?

 

まもりん
まもりん
俺様的な男性に惹かれてしまう方は、要注意。

 

どういうことかと言うと

彼は、「俺のもの」=支配・所有的な、都合のいい関係を望んでいるっていうこと。

 

詳しくいうと彼は、「都合のいい時だけ連絡する」、「会いたい時だけ会う」など、自分本位な関わり方で、 恋愛を楽しみたいって思ってるってこと。

 

そんな彼に付き合い続けていると、あなたはいつまでも 雑に扱われ続けて、悲しい思いをし続けてしまいます。 

 

彼自身の考えが変わらない限り。

 

こんなふうに「【付き合う=女性は俺のもの】という意識が強い男性」は、実は要注意なんです。

 

 

2.いつでも自分中心

次に要注意なのは、自己中心的な男性。

 

彼がこんな口癖をしているなら要注意です。

 

「俺は○○だから( 変わるつもりはない)」

「そんなつもりじゃない」

「それくらい普通でしょ」

「俺だって大変なんだよ」

「○○しといて(あなたの労力が当たり前かのように)」

「なんでそんなことで怒るの?」

「だから言ったじゃん」

「まあいいじゃん」

「お前は○○だからな」

「俺は悪くない」

 

基本的に これらが口癖の男性は、あなたよりも、自分の都合や感情ばかりを優先します

 

こういう男性って、悪気があってこんな言葉をしているというよりも、

「そもそも相手の立場で考えることができない」

という、 「能力自体がない」んですね。

 

だから、 女性側がいくら尽くしても、いくら頑張って彼を変えようとしても、彼が変わることは決してありません。 

 

 

もっというと、感情の上下が激しい男性も要注意

 

例えば、彼があなたを責めたり、傷つける発言をしてきたと思ったら、急に優しくなったり、 思いやりのあるような行動を取ったり。

 

そうなると「本当の彼はいい人なんだ」と思い込んでしまって、 なかなか離れることができません。

 

でも「優しい彼」も 本当の彼かもしれませんが、「冷たい彼」も 本当の彼なんです。

 

むしろ、「情緒が不安定で、相手を振り回していること」に気づいていない時点で、 相当な自己中な男性と思っておいた方がいいでしょう。

 

 

3.気に入らないことがあると無視 or キレる

「気に入らないことがあると無視 or キレる」男性も要注意です。

 

例えば、あなたが彼に意見をした時、彼は真剣に向き合ってくれますか?

 

もしそんな時、彼が無視したり、あなたに対してキレたりするのであれば、彼自身が自分の感情をうまく扱えていない証拠。

 

そんな彼と我慢してずっと一緒にいると、いつも不機嫌をうまく言葉にできず、態度でコントロールしようとくる彼に、巻き込まれ続け、疲弊します

 

 

確かに、私たち女性側も、伝え方を工夫する必要はあります(以下参考)。

 

でも、彼の気持ちを考えてうまく冷静に伝えているのに、あなたの辛い感情は無視したり、キレてくる彼なのであれば、真剣に関係を見直すべき時に来ているのかもしれません。 

 

彼氏に雑に扱われていると感じたら、結局離れた方がいいの?

彼があなたに対して、雑に扱ってくる場合、

  • あなた側の問題
  • 彼側の問題

2パターンあるとお伝えしてきました。

 

ただ実は、結局どちらも「あなた自身の課題」に、集約されるんですよ。

 

まもりん
まもりん
つまり「あなた」が変わることで、状況をガラッと変えることはできるってこと。

 

どういうことかというと例えば「俺様的な男性に惹かれる」のは、 自分に自信がなく引っ張っていってくれる存在を求めている「あなた自身」の課題。

 

 

そう、「彼氏に雑に扱われるのはなぜか」というと、全て

あなた自身が自分に自信を持つことができていないから

なんですね。

 

 

自分に自信を持つことができると、「俺様的な男性」「自己中な男性」に惹かれることは少なくなってきます。

 

もっというと、自分に自信を持つことができると、いざ「 雑に扱ってくるような男性」に一時的に惹かれてしまったとしても、

「こんな私を雑に扱う男性は私に必要ない」と思えるようになり、(もちろん ちょっとは苦しいですが)その男性から離れる勇気を持つことができます。

 

言ってしまうとあなたが雑に扱われる理由は、「雑に扱われること」にニコニコ笑って我慢して許してしまって、なかなか離れられないからなんです。

 

 

つまり あなたが彼から苦しめられているなら、どうすればいいかと言うと、

 

1まずは話し合いをして、それでも彼が変わる気がないのなら、

2「本気で離れる勇気」を持って、 行動に移すこと

 

これができたら、彼に雑に扱われて、自己肯定感を削られまくることはもうなくなるってことです。

 

 

 

とはいえ、「分かっていてもなかなか行動に移せない」という気持ちもよくわかります。

 

まもりん
まもりん
なかなか、気持ちは 思い通りに動いてくれないものだよね。

 

そんな時は、以下のワークも試してみてください。

 

以下のワークをすることで、気持ちが思い通り動いてくれない時、自分の心をコントロールして、 彼から離れる勇気を持てるようになります。

 

 

あなたが、 辛い恋から早く抜け出せますように。

 

  • この記事を書いた人

まもりん

「彼に大切に愛される女性になりたいあなたへ」自分軸を持ち魅力的な女子になる方法、感情コントロールの方法、セルフケア、人間女子力向上を恋愛心理カウンセラーが惜しみなく伝授。実践で、彼や周りから振り回されず愛される女性に生まれ変われます。女子力レベルアップしたい方は家アイコンから↓

-雑な扱いをする彼