
こんにちは。
恋愛心理カウンセラーのまもりんです。
今回は、
このお悩みにお答えしていきたいと思います。
【🔻こんなことで悩んでいませんか?】
👩「彼氏から【好き】とか愛情表現がなくて、不安」
👩「自分ばかりが頑張ってる気がして、これから頑張り続けていいのかどうかわからない」
👩「でも、重いと思われたくないから、言いたいことを我慢してしまう」
👩「この関係を続けられるか、なんとなく不安がつきまとっている…」
愛情表現をしてくれない彼だと、自分ばかり頑張ってる気がして、不安だし、疲れてしまいますよね…。
彼氏から愛情表現を引き出す方法は、ちゃんとあります。(任せて!)
最後まで読んで、一緒にこの問題を解決しちゃいましょう。
メモ
「あなたの態度」で、彼を愛情表現豊かな男性に変えることはできます。
具体的なやり方は以下にて↓
彼氏の愛情表現が少ない理由って?
まず、彼氏の愛情表現が少ない理由を、一緒にみていきましょう。(いくつかパターンがあります。)
そのパターンとは…
・冷めてはないけど、不器用で、あなたまで伝わってない場合
・あなたに少し冷めてしまっている場合
あなたの彼氏はどっちのパターンでしょうか?
以下で、チェックしてみてください↓
パターン1:冷めたわけじゃない。不器用な彼のパターン
まずは、冷めたわけじゃない。不器用な彼のパターンです。
彼の行動で、以下のような行動があるかどうか、チェックしてみてください。
✅あなたが困った時は必ず助けてくれる
✅不器用ながらも、誕生日や記念日にはサプライズで喜ばせようとしてくれる
✅あなたの話を真剣に聞いたり、笑顔で話しかけてくる
✅なるべくそばにいようとしてくれる
これなら、安心してください😚
彼はあなたのことが大好きです。
「好きだよ」とかの言葉やハグがないから、
って疑ってしまう気持ちは、すごくよくわかります。
ただ、よ〜〜〜く観察してみて欲しいのは
「あなたが困った時に、真剣に話を聞いてくれるかどうか」
なんですね。
愛情表現はないけど、不器用ながらも思いやりがあるなら、彼はあなたのことを愛している。
ただただ不器用なだけ😅
彼はおそらく、
・今まで恋愛経験が少なかったり、
・家族との関係で愛情表現の習慣がなかったり
したんじゃないでしょうか。
(日本男児は愛情表現慣れてないからね…😅)
そんな場合、単純に、
と、戸惑っているだけ。
あなたが「こうやって愛情表現してね」ってうまく教えてあげると、応えてくれるはずですよ😚
パターン2:あなたに少し冷めてしまっている場合
2つ目のパターンは、「あなたに少し冷めてしまっている場合(😢)」です。
彼の行動で、以下のような行動がないか、チェックしてみてください。
✅昔は愛情表現があったけど、今はほとんどない
✅結婚や将来の夢について話をしようとすると、避けようとする
✅あなたと一緒にいる時でも、スマホばかりいじってる
✅連絡頻度や、会話が減った
✅髪型を変えたり、新しい服を着ていったりしても、何も言ってくれなくなった
この場合、残念なのですが😭
彼はもしかすると、あなたに少し冷め始めてしまっているのかもしれません。
でも…!!!!
だからと言って!!!!
と悲観しなくても大丈夫。
彼の心を取り戻す方法はあります。
せっかく付き合えた彼。
後悔しないためにも、やれるだけのことをやっていきましょう。
では、「冷めてしまった彼」に対して、どうやって「愛情表現をしてくれる」まで持っていけばいいのか、以下でお話ししていきますね↓
どうやったら冷めかけてる彼氏が愛情表現してくれるようになる?
まず、冷めかけている彼氏に一番やってはいけないこと。
それは、
「ねぇ、愛情表現してくれないと寂しい。辛い〜」
と、辛い・悲しい気持ちを爆発させたり、
無視したり、ふてくされたり、態度で嫌だと示すことです。
冷めかけている彼に、これをやってしまうと、
彼にも
って思われてしまって、 余計に彼との距離が遠ざかってしまいます。
じゃあどうすれば「冷めかけている彼氏」に対して、「愛情表現してくれる」ところまで持っていけばいいかと言うと、
①あなたに夢中にさせる
↓
②やって欲しいことをお願いする
この流れがベストです👌
では具体的にどうやったらいいか、一緒に見ていきましょう〜。
①どうやって彼を夢中にさせたらいい?
まずは愛情表現をしてもらう前に、必ずやって欲しいのが、冷めかけている彼氏の心を取り戻すこと。
で、ここでやってしまいがちな間違いがあって。
それは、YouTubeやSNSを見漁って
「彼氏を沼らせる方法」
「彼氏を追いかけさせるテクニック」
だけを使ってしまうこと(❌)。
でも自分に自信がないまま、テクニックだけを使ったとしても、
👩「こうしないといけないんだ」
↓
👩「でも、うまくいかないときはどうすれば…?」
↓
👩「あ〜〜人によって言ってることが違うし、どうすれば…💦💦💦」
って、テクニックに振り回されすぎて、疲れてしまったり、
メモ
例えば「LINEは相手と同じくらいの頻度で返すと、彼を意識させられる」っていうテクニックがあったとしたら、 LINE が 3日に1回の彼氏なら、 3日に1回の LINE を送るのにも、やきもきしてしまう。
そのテクニックがうまくいかなかったら、
って落ち込んで、
自信がなくなって、
なんて思って
どんどん自信がなくなっていって…。
次の恋愛をする時にも
って、トラウマで動けなくなったり、結局負のループにはまってしまいます。
そうならないためには、小手先のテクニックに頼るのではなくて、
「自分自身を魅力的な女性にすること」
がとっても大事です。

その考え方は「相手のことを思いやって行動する」だったり、色々あるのですが。
ここで書くと長くなるので、以下の記事にまとめています。
メモ
小手先のテクニックで疲弊するのじゃなくて、女性として魅力的になりたい、レベルアップしたいしたいなら、以下の記事を思う存分活用してくださいね👇
(私はこの態度(↓)に変わってから、彼氏に雑に扱われることは一度もなくなりました。)
②どうやってお願いしたらうまくいく?
冷めている彼氏を無事、こっちに振り向かせることができたら、次にやってほしいことがあります。
それは
「自分の思いを正直に伝える」
ってことです。
という声が聞こえてきそうですが…。
その通りで、
自分の感情を爆発させて、
無視したり、ふてくされたり、
態度で嫌だと示すのはよくないです。
「こっちに振り向いてくれてる彼」なら一時的に、この態度でも、あなたの言うことを聞いてくれるかもしれません。
が、彼も人間。
いくら好きでも、わがままばかりでは、知らないうちにどんどんストレス貯めていきます。
そしていきなり前触れなく「別れよう」と言われてしまうことも。。。
そんな悲劇を引き起こさないためにも、
「彼が愛情表現したくなる伝え方」
をしていきましょう。
その「彼が愛情表現したくなる伝え方」伝え方とは…
「『⚫︎⚫︎して欲しいな〜』と甘える」ってこと。
こんな感じ。
(👩男性は甘えられるのにとっても弱い)
これで男性は
となります(単純)。
そう、男性はとことん単純でカワイイんです。
だから女性側が、リードしてあげる。
それくらいの気持ちでやってみると、彼からの愛情表現がきっと増えてきますよ❤️
ただ…
お願いする前に何度も言いますが、「彼を夢中にさせておくこと」が大前提!!!
もし彼をここを間違えてしまうと、彼に「重い…メンドクサイ」と思われるだけなので、 気をつけてください。
必ず以下の方法を使って、彼を夢中にさせてからお願いするようにしてくださいね😉
でも…あなたが本当に求めてるものって、本当に彼からの愛情表現?
でも…。
最後に一つだけ大事な話をしていいですか?
あなたが本当に求めているものって…本当に
・単なる彼氏からのスキンシップ
・「好きだよ」という言葉などの愛情表現
でしょうか?
実はあなたが本当に求めてるのって
「彼に愛されてるという安心感」
じゃないのでしょうか。
彼氏が、自分と同じぐらいの熱量で、
と感じられていれば、
いちいち、スキンシップしたり、「好きだよ」という言葉を彼がとってくれなくても、
もっというと女の子と仲良く話してたとしても、特に嫉妬せず、
安心して彼と仲良くできるのではないでしょうか。
今あなたの心は、
彼氏から愛情表現がなくて
→自信がなくなって
→暗い顔になって
→彼氏から愛されにくくなる
という負のループに陥っている状態。
彼氏の気持ちを素直に受け取れなくて、目に見える愛情表現を求めて、 疲れてしまっている状態だと思うんですね。
でもこれって、彼だけの問題でしょうか?
実は今の状況に陥ってしまった一番の理由、根本原因は、
あなたの
「自信のなさ」
から来ているんです。
って、どこか思いながら、彼と付き合っていないですか?
「私のこと好きなら、もうちょっと愛情表現してよ〜❤️」
ってうまく言えなくないですか?
もう一度言います。
それは
「あなたの自信のなさ」が原因
です。

もしあなたが自分に自信をつけて、
マインドになれると、
彼氏から愛情表現がなかったとしても、
彼がやってくれた、ちょっとしたことから愛情を感じることができたり(❤️)、
愛情表現が欲しかったら素直に「もうちょっと⚫︎⚫︎して〜」って素直に甘えることができるようになる(😍)
んですよ。
(お互いにハッピー)
そうなれると、「愛情表現が少ない😢」と悩んでいた頃が嘘のようになって。
彼からの「愛されてる実感」に包まれて、安心して毎日過ごせるようになります☺️

【 これがメカニズム↓】
「自分が愛されるに値する」と自信を持てると、
→彼氏から愛情表現がなくても愛されているという実感を持てて
→さらに自信を持てて
→明るい顔になって
→さらにまた彼から愛される
(この時点でお願いしたら愛情表現も頑張ってしてくれようとする。)
→ さらにラブラブに(👩❤️👩)
結局「自分は愛されるに値する」という自信さえつければ、 どっちにしろ愛されて、不安なんかなくなるんですね。
だから
って、心から思える自信をつけるのが、一番の解決策です。
それの答えは、
恋愛でたくさん失敗すること。
失敗から学ぶこと。
それを次の恋愛に活かすことです。
そうやって自信は、どんどんついていきます。
彼に大切に「愛される女性」に変わりたいあなたへ🔻
「自分軸を持ち魅力的な女子になる方法」「感情コントロールの方法」「セルフケア」「人間女子力向上のコツ」を恋愛心理カウンセラーが惜しみなく伝授&寄り添う、月980円メンバーシップが始動しました☺️
【こんなあなたにおすすめ】
・自分軸を育てたい
・自己肯定感を上げたい
・自分で自分の機嫌を取れるようになりたい
・でも1人ではいつもメンタルブレるので、伴走してほしい
【✨自分軸・自己肯定感・メンタル強化すれば、起こるミラクル🧙♀️】
・周りが自然と、心地いい人たちで溢れるようになる
・雑に扱われることがなくなる
・男女関係で悩むことが減る
一緒に「魅力的な女性」目指しましょう✨
→詳細はこちらから